スタッフの日常

2015.08.10

本日のBGM 〜Desperado – The Eagles〜

 

 

こんにちは

クロコミのナカムラです

 

八千代はお昼すぎ、雨が降っていましたね

カミナリもなっていました!!

そんな激しい状況のなか、私はクロコミの「デニム ダブル幅 スラブ糸使用」と「スラブ チェック柄 オールドスタイル」という生地を使ってスマホケースを作っていました。

diy_12

 

 

 

 

作り方はこちら

 

 

雨がしとしと降っている中クラシカルなアメリカンっぽい生地を使って、

作品を作っている、本日のBGMはこちら

img17

 

 

 

 

 

 

Youtubeへ

 

この曲は、1973年の Eagles の同名のアルバムに入っています。

今から45年前ですね、私はまだ生まれていません!!

 

Desperadoを訳すと「ならず者」という意味らしいです。

 

曲調とボーカルの声がなんとも言えず、

少し切ない気持ちになりますが、腹にずしんと響いてくる迫力があります。

色褪せない名曲ですね。

アメリカ、カントリーって感じの曲です。

今回使っている生地によく合います(=⌒▽⌒=)

歌詞の内容は,年を重ねて頑固になり,自分の生き方を変えようとしない男に

優しく語りかける歌。

 

「頑固もいいじゃないか,俺は俺らしく生きてきたし,これからもそうしていくよ。

時代の流れに合わせようと必死になっている奴らはたくさんいるけど,

・・・本当にそれで幸せなのかい」

 

何かそんなメッセージがこの歌から浮かんできます。

とても良い曲なので是非作業のBGMにしてみて下さい

 

———————————————————–

デニム ダブル幅 スラブ糸使用

diy_14

 

コットン100%のデニム生地です。

ダブル幅のデニムで、裏にはストライブの柄が入っているおしゃれな生地です。また

ムラを作り出したスラブ糸が味わいを引き出しています。結構厚い生地なので重ねて

縫うのは一苦労しますがとてもおしゃれな生地なのでオススメです。

お買い求めはこちら

 

スラブ チェック柄 オールドスタイル

diy_15

 

コットン100%のチェック柄の生地です。

ムラのあるスラブ糸を使った風合いのある

チェックになっています。 またクラシックな色合いが印象的です。

少しレトロでおじちっくな印象の生地ですが、

どこか80年代のアメリカンっぽい印象も受けます。

男性にも女性にもあうこの生地も是非チェックしてみて下さい。

お買い求めはこちら