スタッフの日常

2015.10.09

本日のBGM 〜Nickelback / Photograph〜

 

 

こんにちは、クロコミのナカムラです

 

最近自分の顔にそっくりなマグカップを見つけて

しまい買ってしまいました( ー _ ー )+

そのカップで毎日おいしくteaを飲んでいます。

 

 

さて、今日は「赤紺ヘリンボーンチェック」と「フランネル生地」の生地を使って

これからの季節に重宝するドリンクカバーを作りました◎

diy_13

 

 

 

 

 

 

作り方はこちら

 

 

そんなホットの飲み物がさらにおいしく感じるドリンクカバー

を作っていたときのBGMはこちら

 

01

Nickelback の” Photograph”

ニッケルバックは、カナダのバンクーバーで結成されたロックバンドです。

しかし今回紹介するこの曲はもろにロック!って感じではなく

とても爽やかな曲になっているの聞きやすいですよ。(いつもはもろロック何ですけどね 笑)

 

そして歌詞が今回はポイントです

 

誰もが自己投影できるような懐かしい思い出を歌った歌詞なんです。

秋になるとどこかセンチメンタルになって昔の思いでとか探っちゃいますよね◎

 

I miss that town
I miss the faces
You can’t erase
You can’t replace it
I miss it now
I can’t believe it
So hard to stay
Too hard to leave it

If I could I relive those days
I know the one thing that would never change

あの街が恋しいよ
みんなの顔に会いたいよ
どうしても消せやしない
何にも替えることはできない
とても恋しくて
信じられないのさ
とどまることもできないけど
出ていくのはさらに辛いんだ

あの頃にもう一度戻れたとして
絶対に変わることのないものが
一つだけあるのさ
ボーカル、チャドの渋いハスキーボイスが、あなたの記憶に鮮やかな色をつけてくれます。

この曲を聴きながら「あの頃」を思いだしてみて下さい。

 

実はニッケルバックのライブにいこうと思ったのに

チケットが取れなくて行けませんでした、、、ちくしょう(ー_ー

 

—————————————————————–

赤紺ヘリンボーンチェック

85086035
コットン100%の綾織チェック柄です。
赤と紺の定番チェック柄で、少し厚みのある生地です。
バッグなどにしっかりお使いいただけます。
写真では分かりにくいですが、紺色の部分に若干目立たない範囲で
黒のラインも入って洒落た生地になっています。

 

フランネル生地

85086064
コットン80%、テトロン20%の起毛加工を施したフランネル生地です。
表面はふわふわしていてフェルトのようなやさしい感触が特徴的です。
厚みもありしっかりしているので、冬物にぴったりな生地です!!
暖かくてとても気持ちいいですよ◎