2016.02.05
5重ガーゼについて
こんにちは、ナカムラです!
前回は糸の撚り数の豆知識の「追撚」について見て行きました。
これまで、糸の撚りの数(強さ)によって織糸は変わる、、、、
というお話をしてきました〜
今回はその続き、、、、と行きたいのですが、
クロコミの新商品に5重ガーゼ生地が登場しました。
(バナーをクリックすると商品ページに飛びます)
そこで今回は5重ガーゼ生地についてご紹介
していきたいと思います♪
5重ガーゼ生地

柔らかいガーゼが作る5重の層で、厚みがあってフワフワしているので
保温性・吸湿発散性も抜群!!
5重に織られた柔らかいガーゼが、空気の層を作り適度な保温性を保ちつつ、
汗などの水分もすばやく吸湿発散。
いつもサラサラで快適な肌触りなので、
汗かきベビーやキッズにぴったりのアイテムです



また、ガーゼ独特の風合いである波打つモコモコがとても気持ちよく、
しっとりもっちりした感触があります。
ガーゼ特有の心地よい肌触りと吸湿性と通気性とり適度な保温性と肉厚感を兼ね備えて
いるので一年中通してお使いいただける素材なんです!!!
しかし、5重ガーゼはあまり衛生用品には用いられません。
よく見られるのはタオルや、衣服やブランケットなどに用いることが多いです。
特に秋冬用のパジャマは、肌が弱い人にとって柔らかな生地で保温できるので、
ぴったりです


通気性のあるガーゼ素材ですのでお洗濯の際の乾燥も早く
気軽にご家庭でお洗濯できます。
5枚分の織物が全て糸を共有し合っていているので
お洗濯をしても決して織物同士が離れたりしません。
ただし、捻じれてしまいやすいです。
できれば洗濯ネットに入れてから洗濯機にかけ、
引っ張って形を整えながら干すことをオススメします
