2016.06.02
ベビー用品にオススメの生地03
こんにちは、ナカムラです。
前回までベビー用品を作るさいに生地を選ぶ
ポイントを紹介してきました。
「刺激の少ない生地」「コットン100%」
「肌に優しいナチュラル素材」「機能性」という
4つポイントの生地でした。
この4つのポイントをふまえて、オススメの生地を
紹介したいと思います。
ダブルガーゼ生地

ガーゼの柔らかい生地は赤ちゃんの繊細な肌にはもってこいの生地です。
普通のガーゼよりもガーゼが2枚重なってるので更に肌触りが良く
ふんわりと柔らかなダブルガーゼがオススメ。
また薄くて軽いため、赤ちゃんの負担になりにくいんです。
肌にもやさしい素材でできているので、赤ちゃんが触れても安心です。
吸水性もいいのでベビー用品を作るのに定番の生地です。
ニット系
ベビー服等を作る際は伸縮性や保湿性に優れたニット生地がオススメです。
ふんわりとした心地いい肌触りの生地で赤ちゃんをやさしく包み込みます。
しかしニットといってもいくらか種類があるため、用途や環境に応じて
適したものを選びましょう。 化学繊維が使ってある物はあまりオススメしません。
オーガニックコットンを使用した生地

天然素材のオーガニックコットンなら通気性と吸湿性にすぐれ、
やわらかくやさしい肌触りなので、敏感肌の赤ちゃんにも安心して使えます。
また、天然素材なのでアレルギー体質の子にも安心して使えます。
また、何度洗ってもしっとりやさしい肌触りがつづくのも魅力!!
そして、オーガニックコットンはオールシーズン使えます。
冬は、コットンの繊維の間に閉じ込められている空気が体温を外へ逃がさないので、
暖かさを保ってくれ、夏は汗をたくさん吸収するため、
汗を外に逃がすときに熱を奪って、表面の温度を低くしてくれます。