2016.08.29
とても身近な播州織
こんにちは、ナカムラです。
八千代は今日とても、過ごしやすい気温です。
雨ですが…
さて、夏もあと少し。
だんだん涼しくなってきますね。
ばんざい。
さて、みなさんは播州織をもっていますか?
と聞かれても「わからない」ですよね。
しかし、実は持っている可能性が高いのです!!
播州織は国内の先染織物の70パーセント以上の
シェアを占めています。
先に糸で染めてから織る手法で、
経糸と緯糸で柄を作れる独特の製法により、
自然な風合い、豊かな色彩、素晴らしい肌触りの
生地に仕上がり、シャツやハンカチなど様々な
製品に加工されています。
基本的にmade in japan(日本製)のワイシャツを
着ている人のほとんどは播州織なんだよ…
といえます。
ただ、加工された商品のタグや説明書には
「播州織」とは書いてありません。
このように気づかないだけで
わたしたちの普通に暮らしているなかで
実は播州織って身近にあるんです。
一度探してみて下さいね◎