ソーイングの豆知識

2016.10.04

薄物素材の取扱について

 

 

0819_01

 

薄物素材を使って透け感のあるお洋服を作れたら素敵ですよね◎

 

 

今回はそんな「薄物素材」の取扱について

紹介していきたいと思います。
block_che_03

まず、薄物素材といっても色々な種類や質感があります。

 

そして、薄物素材は取り扱いが難しい素材で手が付けられない…

と言った方がおおいんじゃないでしょうか。

特に張りがなく、テロテロとしたものは裁断するときに

ズレてしまったりして苦戦しますよね。

 

 

薄物素材を裁断する時は、いつもと同じように

生地の上に型紙をおき、重しをおいて裁断しましょう。

それでもよれてしまう時はうすーい紙を挟んで紙ごと裁断する、

という方法もあります。

 

※刃がいたんでしまうのであまりオススメはできません。

また、薄素材用のハサミを使うのもいいですね。

薄物素材は熱に弱いので使わない部分の生地

でアイロンの温度を確認してからかけましょう。

 

裾上げ等もしにくいので、出来上がりラインに薄い紙を

挟んで折り上げるとキレイに仕上がります!

 

 

今回は薄物生地の裁断とアイロンの仕方についてでした。