ソーイングの豆知識

2016.11.29

新しい洗濯表示について

 

 

こんにちは、ナカムラです。

 
少し前の朝、情報番組をみていたら

洗濯表示が変わる、というニュースがながれてきました。

 

前にアイロン表示をみなさんに紹介した

ばかりだったのでちょっとショック…

 

アイロン表示なども変わるみたいなので、

少し調べてみました◎

 
今までの表示は日本が制作し、日本国内だけで使われていました。

それが、平成28年12月から海外と同じ洗濯表示に変わるそうです◎

 

22種類だった洗濯表示が41種類に…覚えれるかしら…

(前のも必要最低限しか覚えていないです)

 

 
新しい洗濯表示は基本的に5つの記号で表されます。

1118-01

これの温度や強さを表す記号や数字をプラスして行く感じだそうです。

 

 
そして少し難しいのが温度や強さを表す記号!

強さを線で表し、温度を点で表すのですが、

強さは線の多い方が弱くなり、少ない程弱くなります。
(普通の場合は線なしだそうです)

 

そして点の場合は、点が多い程温度が高く

点が少ない程温度が低くなります。

1118-02

うーん、ややこしい!!!!

お洗濯をされるみなさま、がんばっておぼえましょう!

 
次回は実際に新しいアイロン表示をみていきましょう◎