Let’s study 播州織

2016.11.21

播州織の歴史を知って思ったこと

こんにちは、ナカムラです。

 

もうすぐ11月が終わってしまうことにびっくりしております。

昨日11月がきたような気分…

 

もうすぐ12月!

12月は行事が多くてたのしみなことがいっぱいですよね(^^)

たくさんたくさん楽しんで今年を締めくくりましょうね!

 
前回まで播州織の歴史についてお話していました。

私が播州織の歴史を調べていて思った事は

日本の今までの洋服や、

物作りをかなり支えてきた、

伝統の技術だったんだなあ、と思いました。

 

そんな伝統技術はたくさんのひとに受け継がれて

いくべきなのに、でも、海外などにどんどん

仕事は持って行かれ、終わりかけちゃって、

 

いや、まだ、終わってなくて、

 

大きな火が小さなマッチの火みたいに消えるか消えないか

というところまできていたけど、

播州織産地の若い世代が一生懸命、一生懸命

もう一度火を大きくしようとしています。

 

常に進化を、面白い物を求めて、

伝統と進化のコラボレーションを。

fab_03
そして、なんかこう、物を選ぶとき、

こういう歴史があって、こういう人達が携わってて。

どのようにして作られたか、本当にいいものなのか、

を感じて、知って、選びたいな、と思いました。

その生地一枚の重みはどんなものか…

みなさまにも播州織の凄み重みが

実際に手に取ってみたらきっと分かってもらえると思います。