2017.03.27
織物の種類は無限大!
こんにちは、ナカムラです。
今回お話しするテーマは「織物の種類は無限大!」です。
まず、生地は繊維から糸に、糸から生地に変わります。
色々な「繊維」があり、その繊維の「撚り」のかけ方も色々あるし、
「織り方」もたくさんの種類があり、それぞれに合わせた「加工」も
山ほどの種類があるわけです。
この組み合わせで生地がそれそれ違った風合いで完成するのですが、
・・・いったい何通りになるのでしょう!
・・・
・・
(u_u)⁉️
同じ柄の生地を織っていても、
繊維が「コットン」なのか「リネン」なのか、はたまた「ウール」なのか・・・
繊維が変わるだけでも生地の雰囲気は全く違ってきます。
それに「撚り」についても同じで
「撚り」を強くするか弱くするかで生地の肌さわり、風合いまでも変わってきます。
これは織りにも加工についても同じことが言えます。
そう考えると、「織物の種類は無限大!」ですよね!
「織物の種類は無限大!」だから織物は面白いし
奥が深い!
少し変わるだけで全く違う雰囲気の生地ができるんだもの!!
でも無限に有る種類の中から「こんな生地」を作りたい
と言って、試行錯誤しながらその通りに織り上げてくれる職人さんは
本当にすごい。
ほんと、頭が上がりません👏✨