Let’s study 播州織

2017.05.10

サーマル生地(ワッフル)とは

 

こんにちは、ナカムラです◎

 

春になりポカポカ陽気どころか

お昼の間は少し暑いくらい・・・

 

そんな春から夏にかけてオススメの生地が

「サーマル」です。

 

「サーマル」とは表面に凹凸がある織り生地で

ワッフル生地たちのような生地のことを言います✨

0101

「サーマル」とは“体温を保つ、保温性の高い”という意味を

持っており、薄手でありながら機能性抜群なので、

体温調節の難しい季節の変わり目にぴったり。

 

表面が凸凹した生地は保温性が高く、

元々はアウトドア用の下着で採用されていたそうです。

 

保温性だけでなく、吸収性・通気性バツグン!

だから、暑くてもサラサラと快適に過ごせます。

0202

キッズ用ファッションや大人用のトップスなどに、

またタオルやブランケット・寝具などにもオススメです!

 

春先のカジュアルコーデには「サーマル」を♪