Let’s study 播州織

2017.06.29

リネン生地の種類

こんにちは、ナカムラです◎

 

暑い日が続いていますね。

熱中症などにはご注意ください!

 

さて、リネンのお話の続きを。

 

リネン生地にはたくさん種類があるので

ご紹介しますね〜♪

 

「アイリッシュリネン」

アイリッシュリネンとは、主にヨーロッパ北部で栽培される亜麻のことを言います。

たくさんの種類があるリネンの中でも最高品質のリネン!と言われています。

アイリッシュリネンは繊維がとても細く、独特な滑らかさと肌触りが特徴です。

 

 

「フレンチリネン」

フレンチリネンはフランス北部で栽培された麻のことです。フランス北部は気候が涼

しく、水が豊富なため最高級のリネンを作るのに適した環境なんだそうです。

風通しが良く、肌触りも良い高品質のリネン素材で、長く着るほどにくったりやわら

かく肌に馴染んでいくのが特徴です。

 

 

「ストレッチリネン」

伸縮性が低いリネンに、さらりとドライな肌ざわりやシワさえも味になる独特の風合

いはそのままにして、ポリウレタンなどのストレッチ素材をミックスしてストレッチ

する快適素材にしたのが、ストレッチリネン。

適度に横伸びするから、お洋服にしても、動きやすく快適に着られます。

 

 

「コットンリネン」

コットンとリネンをまぜた生地です。2つの素材を混ぜ合わせることによって、機能性

もアップしました。風合いある生地にコットンの柔らかさをプラスしています。肌の

弱い赤ちゃんにオススメの生地です。

リネン01

クロコミで取り扱っているリネン生地とはこのコットンリネンです。

コットンリネンについて詳しくは次回!