Let’s study 播州織

2017.11.02

いろいろな表情を見せるジャカード織

 

こんにちは、ナカムラです◎

 

最近はめっきり寒くなりましたね!!

すっかり秋、いや、冬のような寒さ。

 

急激に冷え込んで、本日から紅葉が見られるように

なってきたそうですよ〜。

 

さてさて、前回、複雑な柄を表現するが得意な

ジャカード織についてお話ししました。

 

今回もジャカード織について少しお話ししようと思います。

 

柄を表現するには、ジャカードのみ、ということではなく、

後染めやプリントという技術でも柄を表現することは可能ですなのですが、、、

ジャカード織りは織りで柄を表現しているので

光の当たり方や見る角度によって様々な表情が見られます。

さらに、糸の太さを変えることで凹凸感を出すこともできます。

色だけではなく、織り方、糸の太さなどで柄を

表現することも可能なんです。(糸は1色のみ)

味のある、いろいろな表情を見せるジャカード織はプリントや

後染めにはない魅力です。